順送プレス
複数の工程(ステージ)が一つの金型に組み込まれており、コイル材を順送りにすることによりプレス機1台の中で複数の工程(ステージ)を経て、完成した製品が金型から排出されます。

| 設備名 |
台数 |
ダイハイト(mm) |
板圧(mm) |
板巾(mm) |
| アマダ TPW150EX+オリイLCC06H4(ランダム仕様) |
1 |
350~450 |
0.3~4.5 |
50~600 |
| アマダ TPW110FX(DC付)+アマダLFD400V |
1 |
360~450 |
0.3~3.2 |
30~400 |
| アマダ TP80EX + オリイ03KR2(ランダム仕様) |
1 |
240~320 |
0.3~4.5 |
50~300 |
| アマダ TP-80+クレスト |
1 |
240~320 |
0.3~3.2 |
50~300 |
| アマダ TP60+オリイ03KL(ランダム仕様) |
1 |
220~290 |
0.3~3.2 |
50~300 |
| アマダ TP80(DC付)+DIMAC(RF201) |
1 |
240~320 |
0.3~3.2 |
50~200 |
| コマツ OBS-3(150ton)+オリイLCC05HF2 |
1 |
350~450 |
0.3~4.5 |
50~500 |
| アマダ SDE1120+オリイ03KR |
1 |
240~320 |
0.3~3.2 |
50~300 |
| アマダ PUX-110+アマダLFD-300V |
1 |
270~370 |
0.4~3.2 |
30~300 |
| アマダ TP-110+LCC05HY2TAX-EAS(ランダム仕様) |
1 |
270~370 |
0.4~3.2 |
30~300 |
単発プレス
各工程が独立した型となっており単独で使用されます。

| 設備名 |
台数 |
ダイハイト(mm) |
| アマダ TP110EX(DC付) |
1 |
290~390 |
| アマダ TP60EX(ロングハイト/DC付) |
1 |
265~335 |
| アマダ TP45EX(ロングハイト/DC付) |
1 |
230~290 |
| アマダ TORC-PAC35 |
1 |
230~290 |
| 伊藤造機 CPP-15 |
1 |
190 |
| コマツ OBS110-2(DC付) |
1 |
255~355 |
| コマツ OBS80-2 |
1 |
270~350 |
| アイダ NC1-15(2)B |
1 |
330~400 |
| アマダ TP-110C-X2 |
1 |
265~365 |
| コマツ OBS110-3(DC付) |
1 |
260~355 |
| コマツ OBS110-3 |
1 |
260~355 |
| コマツ OBS80-5(DC付) |
1 |
270~350 |
| コマツ OBS200-6K2(DC付) |
1 |
330~450 |
| シノハラ OS-35 |
1 |
220~270 |
|
ブレーキプレス
主に薄板鋼板や長尺製品など、多工程の曲げ加工に用いられます。

| 設備名 |
台数 |
| アマダ FαB-8025 |
1 |
| アマダ HG-8025 |
1 |
| アマダ FMB3613NT |
1 |
| コマツ PAS-3512 |
1 |
| コマツ PAS-35×125 |
1 |
| アマダ RG-80(7尺汎用) |
1 |
| muratec BH8525(Videre) |
1 |
| コマツ PHS80 |
1 |
|
タレットパンチ
板金の打ち抜き加工によく用いられます。 形状の異なった多数の金型を円状または扇状の「タレット」とよばれる金型ホルダーに配置し、NC制御によって、任意の金型で材料(ワーク)の所定の位置に所定の打ち抜き、成形加工をおこないます。

| 設備名 |
台数 |
| アマダ EM2510M2 |
1 |
| アマダ EM2510NT |
1 |
|
ファイバーレーザー
画像処理ソフトウェア等で作成したデジタルデータを用い、加工素材にレーザー光(電磁波)を照射し、蒸発(気化)・燃焼・溶解することで加工する工作機械です。 具体的には「切断」「マーキング」などの加工ができます。

| 設備名 |
台数 |
| アマダ BREVIS1212AJ |
1 |
|
シャーリング
金属を切断します。

|
溶接
溶接したい金属に電気を流し、その抵抗熱で金属を溶かして接合します。

| 設備名 |
台数 |
| ナストーアスポット本体(35kVA) |
1 |
| ダイヘンスポット本体(SLAL45-601) |
1 |
| ダイヘンWelbeeインバータ(M350L) |
1 |
| ダイヘンデジタルアルゴ(DT300PⅢ) |
1 |
| Panasonic TM-1400G3 YD350VZ1(産業用溶接ロボット) |
1 |
|
タッピングマシーン
ネジを加工します。

| 設備名 |
台数 |
備考 |
| KIRA KTV-1タッピングマシーン(mm) |
1 |
M3~M8 |
| ブラザー BT-2-223タッピングマシーン(mm) |
1 |
- 鉄圧板:切削/M5~M16
- (ナット):ロール/M5~M8
- SUS薄板(3t):切削/M5~M12、ロール/M5~M8
|
| ブラザー BT-1-203タッピングマシーン(mm) |
2 |
M3~M8 |
|
バリ取り機
バリを除去する装置です。

| 設備名 |
台数 |
備考 |
| Authentec(オーセンテック) AuDeBu1002(オーデブ1002) |
1 |
- 加工物最大高さ:20.0㎜
- 加工物最大幅:1,000.0mm
|
| 理研 バリマスターBM-40210H |
1 |
- 板厚:0.6~2.5t
- 板巾:25mm~210mm
|
|
ロールホーミング機
円形状金型の間に金属を通すことにより、曲げ加工を行います。
|
直立ボール盤
金属に正確に穴をあけます。
| 設備名 |
台数 |
穴あけ能力 |
ネジ立能力 |
| KIRA KRTG-480 |
1 |
S45C/4~25 FC200/4~32 |
S45C/4~20 FC200/M8~M22 |
|